
美容室専売ブランドとして知らない美容師はいないミルボン。
中でも最近は炭酸スパが自宅で実践できる炭酸シャンプーが人気です。
ただミルボンは炭酸シャンプーの種類も多いので、どれをえらんだらいいか迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、髪や頭皮の悩み別にミルボンのどの種類の炭酸シャンプーを選んだらいいのかご紹介したいと思います。
この記事の目次
悩み別:ミルボン炭酸シャンプーの種類一覧
ミルボンは美容室専売ブランドとして日本で唯一世界的な成功を収めたメーカーです。
髪の悩みに応じた10種類以上のオリジナルブランドがあり、ミルボンで炭酸シャンプーを選ぶ際にも目的に応じて選ぶのがおすすめです。
現在ミルボンでラインナップされている炭酸シャンプーは4種類あります。
1.頭皮のニオイが気になる→ミルボンクリアスパフォーム
ミルボンの炭酸シャンプーとして一番知名度が高いのがクリアスパフォームです。
ミルボンの中でも髪や頭皮のエイジングケアにフォーカスしたブランドラインであるプラーミアの炭酸シャンプーです。
公式サイトによると…
年齢を重ねると頭皮の皮脂が酸化し、加齢臭の原因になります。プラーミア クリアスパフォームは濃密な炭酸泡で洗い上げ、ニオイの元をキャッチし、すっきりとした頭皮環境へ導きます。
とあり、
- 髪や地肌のエイジングケア
- 齢とともに悩む方が多いニオイケア
の2つに注力した炭酸シャンプーになります。
30歳を過ぎたあたりから「頭皮や髪のニオイが気になるようになった」という女性の方が多いです。
頭皮や髪のニオイの原因は、シャンプーで取り切れていない皮脂の酸化やそれに伴う雑菌の繁殖です。
皮脂にはサラサラとした不飽和脂肪酸と、ドロドロとした飽和脂肪酸の2種類があります。
女性の方の場合、この2つの皮脂のバランスが30歳を過ぎたあたりから崩れやすくなり、ドロドロとした飽和脂肪酸の分泌が増えてしまいます。
そしてドロドロとした皮脂が普段のシャンプーでは落としきれない毛穴に溜まると、酸化してイヤなニオイの原因になるのです。
ミルボンクリアスパフォームには、4,400ppmの高濃度炭酸とミルボンのシャンプーの中では比較的洗浄力のしっかりしたスルホコハク酸ラウレス2Naが組み合わされていて、週1,2回の利用で毛穴に詰まった頑固な皮脂汚れまできれいにクレンジングしてくれます。
2.トップのボリュームが気になる→エイジングスパクリアフォーム
エイジングスパクリアフォームは、スカルプケアにフォーカスしたミルボンのブランドラインであるオージュアからラインナップされている炭酸シャンプーです。
年齢とともに硬くなる地肌を柔らかく保ち、髪の毛がふんわりと立ち上がるボリューム感を与えてくれます。
特にエイジングスパクリアフォームには、ヒアルロン酸の構成主成分であるグルコサミンが配合されているのが大きな特徴。
分子量が小さく角質層に浸透しやすく、しっかり水分を保持してくれるので地肌を柔らかく潤った状態へ導いてくれます。
オージュアエイジングスパクリアフォームは、主に…
- 地肌が硬くなってきた…
- 頭皮をしっかりディープクレンジングしたい…
- 地肌のニオイが気になる…
といった悩みを持つ女性の方向けの週1,2回のスペシャルケア炭酸シャンプーです。
炭酸シャンプーを付けた状態でマッサージをするように成分配合されています。

3.カラーで傷んだ髪と頭皮のケア→クレンジングスパシャンプー スミ
クレンジングスパシャンプー スミは、ヘアカラーで痛みがちな女性のためのブランドラインであるクロナ(CRONNA)からラインナップされている炭酸シャンプーです。
ヘアカラー後の頭皮はアルカリ性に傾き、キューティクルにもダメージが残ります。
そのままにしておくと頭皮トラブルを起こしたり、カラーリングの退色を早めたりする原因になります。
クロナクレンジングスパシャンプー スミは、弱酸性処方になっているため、頭皮のphバランスを整えてくれます。
そしてスミを配合することでカラー独特のニオイを吸着する作用もあります。
500円前後で販売されているシャンプーに配合されている高級アルコール系の洗浄成分にはカラーリングの退色を早めてしまう効果がありますが、クレンジングスパシャンプー スミに切り替えるだけでカラーの持ちがよくなります。

4.コスパよく炭酸スパ→ディーセス リーファピーリングフォーム
リーファピーリングフォームは、頭皮ベースケアにフォーカスしたブランドラインであるディーゼスからラインナップされている炭酸クレンジング剤です。
“美しい髪を続けるためのすこやかな頭皮環境創り”をブランドコンセプトとしています。
正確には“炭酸シャンプー”ではなく、“炭酸クレンジング”になります。
普段のシャンプーの前に使用することで、毛穴に詰まった皮脂までしっかりクレンジングして落としやすくできます。
炭酸と「コメヌカ油」オイル成分を配合していて、頭皮全体になじませた後、揉み込むようにマッサージしてあげることで落としにくい酸化した皮脂まで浮き上がってきます。
週に1、2回の頭皮ケア用として利用できます。
価格がAmazonで1,500円前後とリーズナブルなのも続けやすい魅力です。
ミルボン炭酸シャンプーを種類別に活用しよう
ミルボンは日本を代表する美容室専売ブランドだけあって、髪や頭皮の悩み別にたくさんの種類の炭酸シャンプーがラインナップされています。
ミルボンの炭酸シャンプーは、他のメーカーの炭酸シャンプーと比べると価格も比較的リーズナブルで、なおかつAmazonや楽天市場では割引された価格で販売されています。
悩み別にミルボンシャンプーの種類を選んで、炭酸シャンプーの効果を最大限に実感しましょう。