【成分分析】SIMFORTシンフォートは女性も使える~悩み別おすすめ度

スカルプケア炭酸シャンプーのパイオニア的存在である“SIMFORTシンフォート炭酸シャンプー”

初回価格だとかなりお得に購入できるので試してみようかな。という方も多いと思います。

ただ、女性の方の中には「SIMFORTって女性が使っても大丈夫なのかな?」と疑問に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は実際にSIMFORT炭酸シャンプーに配合されている成分を分析しながら、女性の悩み別にSIMFORTがおすすめできるかどうかご紹介します。

スタッフ
炭酸シャンプーのレビューを担当しています。実際に私もSIMFORTを愛用しているので、成分分析使用した感想の2つの角度からSIMFORTについてご紹介します。
スポンサーリンク

シンフォートSIMFORT炭酸シャンプーについて

シムフォートのボトル

SIMFORTは、これまで美容院やヘアケアサロンでしかできなかった炭酸スパを自宅でも簡単にできるように開発されたスカルプケア炭酸シャンプーです。

シムフォート(SIMFORT)は、ヘアケアやスキンケア用品を手掛ける青成堂の製品で、SNS上で話題となり品薄状態の時もあるようです。

他にもmonoメンズノンノDIMEといったメディアでも取り上げられ、Amazonや楽天市場のランキングでも1位を獲得しています。

ただ、公式サイトを確認すると、使用イメージはみな男性なので、「女性でも使えるのかな?」と感じる女性の方もいらっしゃると思います。

まず、基本的に、男性用シャンプーに配合されていて、女性が使うと有害な成分はないので、使用して“問題がある”ということはありません。

ただし、SIMFORTのようなスカルプ炭酸シャンプーを使用する女性の方は、何かしらの“髪や頭皮の悩み”を持ってSIMFORTの情報にたどり着いた方だと思います。

その髪や頭皮の悩みにシンフォートSIMFORTが効果的にアプローチしてくれるかどうかは、配合されている成分を確認する必要があります。

シンフォートSIMFORTの主要な7つの成分

シンフォートの成分

SIMFORT炭酸シャンプーのスカルプケアとしての主要な成分は7種類あります。

  1. 白桐の炭
    頭皮に分泌された余分な油脂を吸着する働きが期待できる。
    白桐の炭にはオレイン酸やスクワランが豊富に含まれているため、頭皮のニオイ予防にも効果を発揮します。
  2. 早摘み伊予レモンエキス
    頭皮を引き締める(収れん)効果が期待できます。
    毛穴を引き締めることで、余分な皮脂の分泌を防いだり、フケ・かゆみを軽減できます。
  3. センブリエキス
    センブリエキスには育毛剤にも使用されるスウェルチアマリンやスウェルチアニンという成分が含まれています。
    これらの成分は毛根部に直接働きかけ、血流を促進する効果が期待できます。
  4. ボタンエキス
    古くから薬用に用いられてきたボタンから抽出されるエキス。頭皮には常在菌と呼ばれる多種の微生物がいますが、皮脂が過剰に分泌されると炎症を引き起こす原因になることがあります。
    ボタンエキスには、この常在菌を一定に保つ天然の抗菌作用があります。
  5. 米ぬかエキス
    美肌成分として化粧品にもよく用いられる米ぬかエキス。
    頭皮の新陳代謝を促すビタミンB1や頭皮の保湿に効果的な亜鉛やセラミドが含まれています。
  6. アルゲエキス
    いわゆる海藻エキスです。
    ミネラルを豊富に含んでいて、頭皮や髪に活力を与え、保湿・柔軟性・ハリを与える作用があります。
    また近年では細胞の活性作用があることもわかってきていて、エイジングケア化粧品や育毛剤にもよく使用されています。
  7. オウゴン根エキス
    コガネバナと呼ばれる植物の根から抽出されるエキスで、毛髪の成長を阻害すると言われている男性ホルモン(DHT)を抑制する作用があることがわかっています。

以上の7つが主要な有用成分で、他にも30以上の成分が配合

されています。

女性の髪や頭皮の悩みにこれらの成分がどれくらいアプローチしてくれるのか、確認してみましょう。

*詳しく各成分の働きについて知りたい方は、全成分の分析を行った特集記事をご覧ください。

スポンサーリンク

女性の悩み別シンフォートSIMFORTのおすすめ度

シャンプーする女性

同じ髪や頭皮の悩みでも、男性と女性では原因が異なったり、対処法が変わってくることがあります。

そのため、女性の方がSIMFORTを利用される場合、まず配合されている成分が女性向けなのかどうか確認するようにしましょう。

1.頭皮のニオイが気になる女性にシンフォートSIMFORTは?

女性へSIMFORTのおすすめ度:★ ★ ★

30代、40代になると、しっかり髪を洗っているつもりでも、頭皮や髪のニオイが気になるようになる方が多いです。

「まさか自分が加齢臭!?」とショックを受けた女性の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

男性・女性問わず、頭皮のニオイの原因になることが多いのが皮脂の酸化と雑菌の繁殖”です。

女性は飽和脂肪酸の割合が増加!?

皮脂にはサラサラとした不飽和脂肪酸と、ドロドロとした飽和脂肪酸の2種類があります。

そして女性の方の場合、この2つの皮脂のバランスが30歳を過ぎたあたりから崩れやすくなり、ドロドロとした飽和脂肪酸の分泌が増えてしまいます。

そしてドロドロとした皮脂が普段のシャンプーでは落としきれない毛穴に溜まると、酸化してイヤなニオイの原因となってしまいます。

男性の場合、皮脂の分泌も多く“テカリ”になるのでわかりやすいのですが、女性の場合は年齢とともに皮脂の分泌量自体は減少するので、頭皮のニオイの原因が皮脂にあると気付かない方も多いです。

そのため「頭皮がベトベトしているわけではないのに、ニオイが気になる」という女性の方は、皮脂の酸化を疑いましょう。

また、酸化した皮脂が固着した頭皮環境では、シャンプーでも汚れを落としきれないので雑菌が繁殖しやすくなり、それも頭皮のニオイになるという悪循環に陥ります。

シンフォートSIMFORTなら女性の頭皮汚れを徹底クレンジング!

シムフォートの泡

SIMFORTシャンプーには、8,000ppmという高濃度の炭酸が配合されています。

これは大体、炭酸飲料の3倍の強さの炭酸です。

そしてSIMFORTに含まれる炭酸は、洗髪中に非常に微細な泡になり、毛穴の奥にまで入り込み、普段のシャンプーでは落としきれない固着した皮脂汚れをきれいに落としてくれます。

炭酸洗浄のイメージ

引用:公式ページ

このようにSIMFORTを使うと、女性の頭皮環境を一度リセットしてくれるので、頭皮や髪のニオイにも効果が高いです。

スタッフ
頭皮のニオイにお悩みの方なら、だいたい2,3回SIMFORTを使用すると、軽減を実感する方が多いです。

↓↓↓ 頭皮の汚れや気になるニオイに ↓↓↓

2.フケやかゆみが気になる女性にシンフォートSIMFORTは?

フケに悩む女性

女性へSIMFORTのおすすめ度:★ ★ ★

男性とは違い、女性の皮脂分泌量が年齢とともに減少することはすでにご紹介しました。

フケの原因は男性・女性問わず、皮脂バランスの崩れです。

ただ、フケには脂性フケ乾性フケの2種類があります。

男性は脂性フケの場合が多いですが、女性の方の場合、皮脂の分泌量が減少したことで起こる乾性フケの場合が多いです。

シンフォートSIMFORTの洗浄成分は女性の乾性フケに効果的

フケは他の人の目も気になります。

「ちゃんと洗えてないからフケが出る」と勘違いして、市販の洗浄力の強いシャンプーで何度も髪を洗うと、本来必要な皮脂まで根こそぎ取ってしまい、より症状がひどくなってしまうことがあります。

実は、500円前後で市販されているシャンプーの洗浄成分は「ラウレス硫酸Na」「ラウリル硫酸Na」といった高級アルコール系がメインに使われています。

ただこの成分は、もともとエンジンの油汚れを落とすために使われていたような成分で、乾性に傾いた女性の頭皮には洗浄力が明らかに強すぎます。

SIMFORTは、人の肌と同じく弱酸性のアミノ酸系洗浄成分であるココイルグルタミン酸Naなどがメインとなっています。

そのため、余分な皮脂や詰まった皮脂汚れは炭酸の力とセットでしっかり落としますが、肌への刺激は最小限におさえ、本来必要な皮脂はしっかり残して洗い上げることができます。

スタッフ
フケの症状は、頭皮の皮脂バランスが整うまで続くため、1~2ヶ月は継続して使用することをおすすめします。

↓↓↓ フケやかゆみが気になる人は ↓↓↓

3.ボリュームが気になる女性にシンフォートSIMFORTは?

薄毛に悩む女性

女性へSIMFORTのおすすめ度:

女性の方の中にも、髪の毛のボリューム抜け毛に悩んでいる方は少なくありません。

なかなか他の人には相談しにくいので、つらい思いをしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もし女性の方で抜け毛予防や育毛目的でSIMFORTを試そうと思っているなら、もっと女性向けの炭酸シャンプーを利用したほうがいいです。

もちろんSIMFORTを使っても問題はありませんが、より効果を実感しやすい女性向けのものがあります。

男性と女性のスカルプケアの違いとは

ロングヘアー

なぜSIMFORTが女性のスカルプケアに向かないかというと、男性と女性では抜け毛のメカニズムが異なるからです。

男性の場合、抜け毛の増加には悪玉男性ホルモンと呼ばれるDHTの生成量の増加が関係しています。

そのため、SIMFORTにも、このDHTの分泌を間接的に抑えるオウゴン根エキスなどが配合されています。

しかし女性の場合、加齢や生活習慣の乱れから来る女性ホルモンの分泌量の減少が抜け毛の原因になっている場合が多いです。

そのため、女性の方が育毛目的でシャンプーを選ぶ場合には、女性の抜け毛のメカニズムにフォーカスしたシャンプーを選んだほうが効果が実感しやすくなります。

女性のスカルプケアなら、女性目線の炭酸シャンプー

SIMFORTはどちらかというと男性のニーズに特化した成分配合になった炭酸シャンプーですが、逆に女性のニーズに特化して作られた炭酸シャンプーもいくつかあります。

例えば、b.risビーリス炭酸シャンプーは、世界基準のオーガニックオイルを配合しています。

他にも、失われやすい貴重な美容成分もふんだんに配合しているので、サラサラのツヤ髪に導いてくれます。

頭皮もお顔も1枚皮。なので、全てスキンケア基準で原料を選んでいます。
お肌に本当に良いものを厳選して作っています。

だからこそ、乾燥しやすい女性でも頭皮だけでなく、髪の毛にも潤いを与えて、ハリコシのある髪に!

初回限定特別価格で、約49%オフ。毎日1.000名様限定で300円オフのクーポンも使えます。

なので、1.680円(税込)で試せます。

↓↓↓ 20種類以上の美容成分が詰まった濃厚クリーム泡 ↓↓↓

スタッフ
頭皮をケアして、ハリコシのある髪に導くには、2~3ヶ月の使用が必要です。根気よく、頭皮改善を行いましょう。

初回なら女性の方もお得にSIMFORTが試せる!

シムフォートと説明書

シムフォートは、Amazon・楽天市場・yahoo!ショッピング・公式オンラインストアの4サイトで購入が可能です。
2022年10月17日現在のそれぞれのサイトでの価格は次のようになっています。

  • Amazon 5,980円&送料無料
  • 楽天市場 5,980円&送料無料
  • yahoo!ショッピング 4,080円&送料無料

少しでも安く購入しようとネット通販サイトを比較した方も多いと思います。

筆者がチェックしたときは、Yahooショッピングが1番お得でした。

ただ、セールやポイントバックもあるので、購入前にチェックしましょう!

シャンプーは相性もあるので、とりあえず試してみるのをおすすめします。

女性のSIMFORT利用は悩み別に決めよう!

女性のシャンプー

女性の方の中にも「SIMFORTシャンプーっていいのかな?」と気になっている方がいらっしゃると思います。

そこで今回の記事では、髪や頭皮の悩み別に、SIMFORTシャンプーが女性におすすめかどうかご紹介しました。

まとめてみると…

  • 頭皮のニオイの悩み→SIMFORTがおすすめ
  • フケやかゆみの悩み→SIMFORTがおすすめ
  • 抜け毛やボリュームの悩み→女性のメカニズムに特化したシャンプーがおすすめ

という結果になりました。
 

シャンプーを選ぶ際には、配合されている成分を確認するのが重要ですが、聞き慣れない成分名を一つずつ調べるのも大変ですよね。

今回の特集が貴方に本当に役立つシャンプー選びのお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
おすすめの記事